もりあげ活動について
川崎市ではねんりんピックを盛り上げるために様々な活動をおこなっています。会場近くの商店街や小学校、スポーツチームにもご協力いただきもりあげています。

デジタルサイネージ

東急武蔵小杉駅と京急川崎駅を川崎市Ver.ねんりんピックPR動画がジャックしました!ここでしか見られない特別バージョンです。
-
東急武蔵小杉駅
-
京急川崎駅
タクシーサイネージ
神奈川県タクシー協会川崎支部に所属している27社に協力いただきました!
- 期間:
- 10月3日(月)~11月15日(火)
ホームと改札にラッピングしました!

京急川崎駅大師線ホームと川崎大師駅南口改札口前にねんりんピックPRをラッピングしました!
-
京急川崎駅大師線ホーム
-
川崎大師駅南口改札口前
Jリーグ 川崎フロンターレVSヴィッセル神戸戦でPR!

10/29(土)に開催されたJリーグの川崎フロンターレ対ヴィッセル神戸の試合でねんりんピックのPRを行いました!
来場者約22,000人以上にチラシを配ったり、のぼり旗を設置、さらにはハーフタイム中に川崎市Ver.PR動画が放映されました!
応援フラッグ

交流大会会場近隣の西丸子小学校・大師小学校の生徒のみなさんに各選手団を応援するフラッグの絵を描いていただきました!
等々力緑地と大師球場に大会期間中設置されますので、素敵な応援フラッグをぜひご覧ください!
設置場所
- 西丸子小学校のフラッグ
- 等々力緑地
- 大師小学校のフラッグ
- 大師球場
西丸子小学校のおともだち
大師小学校のおともだち
川崎市スポーツフェスタ2022でなぎなた体験会を開催!

10月10日(月祝)に開催された川崎市スポーツフェスタ2022で、ねんりんピックのPRでなぎなた体験会を実施しました。

JR川崎駅の時計台にキンタロウバルーンが登場!

JR川崎駅にキンタロウのバルーンが登場!改札口を出てすぐにある時計台の上に設置されています。近くで見たら迫力がありますよ!

※時計台の柱巻きは10月14日までの限定公開でした。
設置までの様子

ねんりんピック大会会場周辺で歓迎装飾を開始しました!
いよいよ大会開催が近づき、会場周辺では様々な装飾が掲示されています。
お近くを通りましたら、ぜひ見つけてみてくださいね。
-
JR川崎駅
-
アゼリアビジョン
-
川崎駅東口駅前広場
-
カルッツかわさき
-
銀座・銀柳街
大師球場 周辺
-
川崎大師駅
-
大師球場・大師公園
-
川崎大師 表参道/仲見世通り
等々力球場・とどろきアリーナ 周辺
-
JR武蔵小杉
NewDaysビジョンモニター -
とどろきアリーナ
-
JR武蔵小杉駅北口
バスロータリー -
等々力球場
天井フラッグ
JR武蔵小杉駅北改札の天井に川崎市オリジナルのねんりんピックポスターが登場!
-
JR武蔵小杉駅北改札
-
川崎競馬場で川崎・沖縄オリオン祭2022が開催されました!

川崎競馬場で9月16日〜9月18日に開催された「川崎・沖縄オリオン祭2022」。その会場内にてポスターが掲載され、ドリームビジョンにて川崎市Ver.のねんりんピックPR動画が放映されました!
大きい画面での動画放映は大迫力でした!!

ラッピングバス

ねんりんピックかながわ2022 川崎市実行委員会事務局では、ねんりんピックかながわ2022の盛り上げ活動の一環として、ねんりんピック競技種目ごとの「かながわキンタロウ」を車体にドドーン!とラッピングしたバスの巡行を実施いたします。ぜひみなさん見かけたら写真を撮って周りのみんなに教えてあげてください!
- 掲載媒体
- 川崎市営バス
- 掲載期間
- 2022年9月1日(木)~2022年11月15日(火)
- 巡行地域
- 塩浜営業所・上平間営業所 各1台
- 路 線
- 川崎駅・小杉駅前を通過します!
CHECK!
さらに!バス車内も独占!ポスターもチラシも一面ねんりんピック!!
吊り下げチラシは無料なのでぜひお持ち帰りください。
モザイクアートの設置

「ねんりんピックかながわ2022」に向け、川崎市開催の3種目に出場する選手への応援フォトモザイクアートが完成しました。この作品には、2021年に行われたリハーサル大会等を通じて、多くの皆さまにご参加いただき、517枚の写真が使用されています。
この作品は、競技会場となる大師球場・等々力球場・とどろきアリーナ・カルッツかわさきの4会場に大会期間終了まで展示されていますので、ぜひ会場に遊びにきていただき、一緒に大会を盛り上げていきましょう。
CONCEPT デザインコンセプト
今回の作品は大会目標の1つである「誰もがともに生きる社会の実現に向けた大会」をテーマに制作しました。そして、色とりどりの作品が、それぞれの競技のシルエットとして際立ち、アートとスポーツの融合でさらなる未来へつないでいくことを描きました。アスリートのシルエットの中にさまざまな色を使用して、個性を出しながら作成しております。
※モザイクアートはNPO法人Studio FLATとのコラボ作品です。